企画展・イベント
-
企画展
特別企画展 -ヴェネチア、プラハ、パリ- 三都ガラス物語 ~歴史を駆け抜けた華麗なるガラスの世界~
会期:2023年7月15日(土)から2024年1月8日(月)まで
ヨーロッパのガラス工芸を代表する三都市‐ヴェネチア、プラハ、パリをクロスオーバーさせながら、華麗なるガラスの世界をご紹介します。 -
イベント
セーンジャー馬頭琴コンサート
開催日:毎週水曜日
「草原のチェロ」と呼ばれるモンゴルの民族楽器・馬頭琴の力強くも優しい音色をお楽しみ下さい。セーンジャーの奏でる音楽は、聴く者を一瞬にして悠久の時代に誘います。
過去の企画展・イベント
-
終了
2018年クリスマス企画展 ─ヴェネチアン・グラスが語る聖書の世界─
会期:2018年12月1日(土)から12月25日(火)
イエス・キリストの生誕場面を再現した「プレセピオ」や、エナメル彩による磔刑図など、約40点のヴェネチアン・グラスの作品を通して、イエスの生誕を祝うクリスマスから、「最後の晩餐」やイエスの受難といった聖書の世界をご紹介致します。 -
終了
2019年特別企画展:ピカソ・シャガールたちのヴェネチアン グラス彫刻展
会期:2019年4月27日(土)から2019年11月24日(日)まで
コスタンティーニ家所蔵のガラス彫刻作品をはじめ、芸術家たちの残した作品デザインや、当時の写真資料などを合わせてご紹介し、文化や価値観を超えて様々なガラス彫刻を生み出した、コスタンティーニの一大プロジェクトに迫ります。 -
終了
2018年特別企画展 ─奇跡のガラスを生んだ─ 華麗なるバロヴィエール一族展
会期:2018年4月28日(土)から2018年11月25日(日)まで
ガラス職人の一族バロヴィエール家は、15世紀に世界初の透明ガラスを発明したアンジェロから、19世紀に糸のように細い脚で自立するガラスの制作に成功したジュゼッペに至るまで、常にガラスの可能性に挑戦しヴェネチアン・グラスの発展に深く関わってきました。 本展では、バロヴィエール家の名工達が発明した数々の技法を紹介するとともに、世界でも現存数の少ない「風にそよぐグラス」や、日本初公開となるバロヴィエール家のコレクションを含め約80点を展示し、バロヴィエール一族の探究心に迫ります。 -
終了
2019年仮面祭企画展:迷宮都市にみる夢幻 ~ヴェネチアン・グラスが誘うカーニバルの舞台~
会期:2018年12月27日から2019年4月8日
ヴェネチアの盛大な祭典の一つ「カーニバル」にちなんで、仮面を付けたガラスの人形をはじめ、華やかなカーニバルにふさわしい美しい色彩のガラスを用いたヴェネチアン・グラスを展示いたします。 -
終了
2018年仮面祭企画展:ヴェネチアン・カーニバル ~色鮮やかに演出するヴェネチアン・グラス~
会期:2018年1月20日から4月8日
ヴェネチアの盛大な祭典の一つ「カーニバル」にちなんで、仮面を付けたガラスの人形をはじめ、華やかなカーニバルにふさわしい美しい色彩のガラスを用いたヴェネチアン・グラスの作品約30点を展示します。