企画展・イベント
-
企画展
特別企画展 -ヴェネチア、プラハ、パリ- 三都ガラス物語 ~歴史を駆け抜けた華麗なるガラスの世界~
会期:2023年7月15日(土)から2024年1月8日(月)まで
ヨーロッパのガラス工芸を代表する三都市‐ヴェネチア、プラハ、パリをクロスオーバーさせながら、華麗なるガラスの世界をご紹介します。 -
イベント
セーンジャー馬頭琴コンサート
開催日:毎週水曜日
「草原のチェロ」と呼ばれるモンゴルの民族楽器・馬頭琴の力強くも優しい音色をお楽しみ下さい。セーンジャーの奏でる音楽は、聴く者を一瞬にして悠久の時代に誘います。
過去の企画展・イベント
-
終了
所蔵作品展:千の花咲くヴェネチアン・グラス~きらめく初夏の庭園~
会期:2023年4月22日(土)~7月9日(日)
本展覧会では、所蔵作品の中から「花」をモチーフにした繊細優美なヴェネチアン・グラスを展示します。 -
終了
春季所蔵作品展:「春を呼ぶヴェネチアン・グラス」~カーニバルと春めく祝祭~
会期:2023年1月21日(土)~4月16日(日)
初春から晩春にかけての年中行事、カーニバルを中心に、四旬節、復活祭に注目し、トリック・グラスや変わった形のグラス、ヴェネチア仮面喜劇(コメディア・デ・ラルテ)の人形など、ヴェネチアのカーニバルの熱気が伝わってくるような作品をご紹介。さらに春の訪れを感じさせる華やかな装飾のヴェネチアン・グラスをご紹介致します。 -
終了
所蔵作品展:クリスマス企画─ヴェネチアン・グラスで辿る祈りのキセキ─
会期:2022年11月3日から12月25日まで
12月25日の聖なるクリスマスまでの期間、紀元前後のローマン・グラスによる香油瓶やヴェネチアン・グラス製のプレゼピオ、聖具の数々を通して、人々の祈りのキセキを辿ります。 -
終了
企画展 ~響き合う東西の美~ ガラス・アートの世界-後期
会期:2022年9月28日(水)から2023年4月16日(日)まで
自然表現をテーマに、ガラスという共通の素材で異なるアプローチを試みる3人の現代作家の作品を紹介します。 -
終了
企画展 ~響き合う東西の美~ ガラス・アートの世界-前期
会期:2022年4月29日(金)から9月25日(日)まで
ガラスという千変万化する素材の魅力を存分に引き出し、工芸の分野に留まらない多様なガラス表現を模索するイタリアとアメリカ、そして日本のアーティストたちの個性が豊かに響き合う、ガラス・アートの世界をご覧ください。