Blog 箱根ガラスの森美術館ブログ

背景に応じて色が変化するオーロラカラーのクリスタルガラスアクセサリー。箱根ガラスの森美術館ミュージアムショップにて取り扱っております。

「螺鈿ガラス万華鏡グラス」
伝統と革新が融合した逸品。
透明感と硬質な美しさ、多彩な光で表情を変えるガラスに、高岡漆器の螺鈿(あわび貝)技法と漆の温もりを融合。
和と洋、伝統と現代が織りなす高級感。ガラス越しに輝く螺鈿の虹色の美しさ、日本酒を通して映る神秘性をぜひご堪能ください。

箱根ガラスの森美術館ミュージアムショップにて取り扱っております。

ガラスのネコ

愛らしいガラスのネコ、箱根ガラスの森美術館ミュージアムショップにて、ひそやかに佇んでいます。

ゴブレット/AME/エングレーブ
箱根ガラスの森美術館オンラインショップにて取り扱っております。
https://ukai-online.com/category/H1/HK000074.html

セグーゾ・ジャンニ 工房で1点ずつ制作されたアメジスト色が美しいゴブレットです。ヴェネチアン・グラスに優美な彫刻を施し、ステムの一部には金箔が焼き付けられています。

ドレッシング/人参・シーザー
箱根ガラスの森美術館オンラインショップにて取り扱っております。
https://ukai-online.com/category/H1/HK000076.html

うかいグループ総料理長が監修した味わい深いドレッシングです。人参ドレッシングは人参の素材感が存分に感じられるよう、隠し味に白だしと醤油を入れ日本人に馴染みのある味わいに仕上がっています。シーザードレッシングは3種のチーズのコクにアンチョビやニンニクのアクセントを加えた、濃厚でありながらバランスのとれた風味。どんな具材のサラダとも相性抜群です。旬の野菜と一緒に、うかいの味をご家庭でもお楽しみください。

フルーツジャム100g/ブルーベリー・オレンジ・いちご・白桃・マンゴー
オンラインショップにて販売しております。
https://ukai-online.com/category/H1/HK000075.html

素材の魅力を知り尽くす「うかい」グループ総料理長が、細部までこだわりを尽くしたフルーツジャム。果実本来の味と果肉感を最大限に生かすために、とろみと糖度を繊細かつ絶妙なバランスで加減し、みずみずしく豊潤な風味に仕上げました。自然の美味しさをそのまま詰め込んだ、とろける風味の特別なジャムをぜひお試しください。

「ゴブレット/fume/エングレーブ」
セグーゾ・ジャンニ 工房で1点ずつ制作された優しい琥珀色のゴブレットです。ヴェネチアン・グラスに彫刻を施し、ステムの球体部分には金箔が焼き付けられています。

箱根ガラスの森美術館オンラインショップにて取り扱っております。

https://ukai-online.com/category/H20001/HK000073.html

箱根ガラスの森美術館オンラインショップ
「メープルセサミ130g/黒ゴマ&白ゴマ/2個セット」
https://ukai-online.com/category/H1/HK000026.html
カナダの大自然の贈り物メープルシロップに、独自の製法でなめらかさを追求した完熟ゴマペーストを、オリジナル技法でブレンドしました。原料はこだわりぬいたメープルシロップとゴマのみです。保存料・乳化剤は一切使用せず、ナチュラル100%の本物の味をお届けいたします。
パンやスコーンはもちろん、ヨーグルトや牛乳に合わせて。白玉や葛餅、お豆腐にも。お酢、お醤油を加えて調味料としても。アレンジ次第で様々なシーンにご活用頂けます。

ガラスのニジマス

色鮮やかなガラスのニジマス。箱根ガラスの森美術館ミュージアムショップにて取り扱っております。

スピンタンブラー

ドイツ製「スピンタンブラー」
底に突起があり、コマのようになめらかに回転します。箱根ガラスの森美術館ミュージアムショップにて販売中です。

プロフィール

箱根ガラスの森美術館
箱根ガラスの森美術館
箱根ガラスの森美術館は、緑豊かな箱根仙石原にあるヴェネチアン・グラス専門の美術館です。

〒250-0631
神奈川県足柄下郡箱根町仙石原940-48
TEL:0460-86-3111
FAX:0460-86-3114

リンク